![]() これは庭先に咲いている菖蒲。先ほど写してみた。ここでは花の 写真の撮り方について。まあ私程度が言うのも何だが、少しでも 参考になれば幸いである。 先ずは花を見つける事。 と言うと変に思われるかもしれないが、意外にキレイな形の花は 少ないのである。群生していても、花びらの一部が欠けていたり 蜘蛛の巣があったり、虫が付いていたりとかいろいろある。 次に背景を考える事。 花そのものはキレイなのだが、背景がゴチャゴチャしていると 映えない。技術的には絞りを浅めにしてぼかすのが基本だが コンパクトカメラなどでは専用のモードを選ぶと良い。 更には構図。この一枚は、面白くも何ともない無難な感じだが いろいろ変化をつけて撮るのが良い。基本的にはその花と同じ 高さで撮った方が良いと思う。無論可能な限りではあるが。 最後は露出。明るい花は明るめに、濃い色合いの花は濃く、少し 暗めでも良い。その花々の特徴をそのまま写すのが基本。この 写真は紫の色合いを少し濃い目になるよう写した。 取りあえずこんな感じ。また時間があればUP致します。 ■
[PR]
by mnoji
| 2005-05-14 10:58
| その時々
|
![]()
カテゴリ
フォロー中のブログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||